3/20-4/3:(242)3月~4月のヨット日記
長いご無沙汰でした。
その間、何度かのトレーニングレースが予定されていましたが天候等の事情で中止になりました。
また、東日本大震災やそれに続く、福島原発の事故により、予定の変更やレースの中止など、ヨット活動にもいろいろな影響が出ています。
そんな中で、3/20と4/3に主に国体出場を目指す若者向けのバッジテストを実施しました。特に、4/3は諸般の事情で、この一日に受験者が集中し、40名近くというこれまでにない大人数での実施になりました。
講義と学科試験はこれまでにかなり効率化できていましたので、ほぼ予定通り実施終了しました。その後の実技試験は受験順やサポートボートの効率的な運用と、良い風のおかげで、あまり遅くならずに完了し、全員合格させることが出来ました。
来週は、神奈川県の国体予選の第1回目が葉山で行われます。国体も何らかの影響は受けざるを得ないと思いますが、はつらつとした若いセーラーの力で、被災者をはじめとする日本全体に元気を与えることになればよいと思っています。
| 固定リンク
コメント